いきなり大きな地震が襲ってきました
ここ、マンションの9階・・・
鍋の中の物が横揺れであふれ出し、鍋が滑り落ちそうだったので流しに移動
コーヒーメーカーからも熱いコーヒーがあふれ・・・台所がグショグショ
トイレのタンクの水もあふれて水浸し・・・
息子にメールしたら、バイト先の皆で近くの小学校の運動場に避難してるとの事
都内に出掛けた娘とはいまだに連絡が取れません
海外に出張中の旦那や、カナダの親友からも心配してのメールが
ブロガー仲間からも心配のメールを頂きました・・・ありがとうございます
あっ、今も大きな余震が
阪神大震災を体験しているので思い出して怖い・・・
テレビに釘付けです
5,694 total views, 3 views today
逃げられる用意をして、準備しましょう!!
水だけは溜めときましょうね??
焦らずにゆっくりと!!
あっきー大丈夫?
我が家も息子は、就活中!!
あっ、また揺れてるよ!!
よーさん出張中? それは心配!!
私の父が茨城で連絡取れないよ!! 凄く心配!!
息子も先程、バイト先のツタヤによったら、雪崩状態で、今、片付けを手伝ってるみたいだよ!!
まだ揺れてる!!
あっきーも気を付けてね!!
連絡取り合おうね!!
娘さん心配ですね。
早く連絡がつくことをお祈りします。
あっきーさん、大丈夫ですか!?
娘さんとは連絡とれましたか?
ウチの息子も、動けないようで・・・心配です・・・
同じく家は12階で高層マンションは船揺れのよう・・・:emojisweat:
こわいよー:emojiface_tear:
誰かはやく帰ってきてよー
電車とまってる:emojiface_sad:
大丈夫ですか~
パエリアは今日試合だったハズです
東京のドコにいるのか分からない
ちょっと心配です
筋肉娘さんは御無事でしたか
あっきー 大丈夫ですか?
江戸川方面 結構揺れた
施設ひび割れ多くて、EV止まって大変でした。
自宅に帰るのが怖い
:emojiface_tear: 皆皆さま・・・
ご心配いただきありがとうございます
ようやく余震の回数も大きさも、落ち着いてきたように思います
しかし、依然として娘とは連絡がつきません:emojiarrow_curvedown:
きっと、心配してくれた友達とのやり取りで、携帯の充電が切れたのではと思います・・・
今日は電車が動かないと思うので
どこか近くの友達の家に泊まってきて:emojifinger_one:
と、伝えたいのに伝えられず・・・
どうにかして帰ろうと、駅近くでウロウロしてるんじゃないかと気が気ではありません:emojisweat::emojisweat:
今夜は寒波がやってくるとの事
帰宅難民の多さをテレビで見て、心を痛めています
:emojiface_settledown: 皆皆さま
たった今、娘が公衆電話から連絡を入れて来ました:emojiheart:
「電車動かへんから帰られへ~ん、どうしよ~:emojiface_coldsweat:」と・・・
現在地を聞くと、大学の近くだとのこと
取りあえず大学に行けば、どうにかなるから行くようにと伝えました:emojifinger_one:
どうにかなりますよね:emoji!?::emoji!!:
あ~っ、安心したぁ~
あっきーさん★
みなさん無事でよかったよ~
でも、ほんと、気を付けてくださいね!
テレビ見て、超~~~怖かった・・
:emojiface_settledown: ふらぴょ~ん
まだ揺れてるよぉ~
お風呂に入りたいけど、入ってる時に大きな揺れが来たらと思うと入れない:emojisweat:
テレビ・・・ず~っと、見てる・・・怖いよぉ:emojiface_tear:
:emojispeaker:あっきーーー
娘と連絡取れて良かったね、息子も関内から歩いて途中避難して、バイト先に寄って、ボランティアして来たくしたよ!!
家族がバラバラだと心配だからね!!
しかし、支社の数がドンドン増えてるよね。
私も洋服着て、シャワー浴びて、貴重品&避難の準備も完了したよ!!
空にはヘリコプターがバンバン飛んでるよ!1
気を付けてね、息子君んは帰宅したの??
:emojiface_settledown: marochan
うんうん、娘には大学に行くように伝えたけど・・・
大学、入れる所あるかな:emojisweat:
まっ、これも経験だから乗り越えてもらいましょう:emojigoo:
息子は帰宅しました
テレビを見ていると・・・悲惨な光景が次々と・・・
被害の大きさが時間とともに明らかになってきてるね:emojiface_tear:
無事に連絡が取れて良かったです~
私も 家族となかなか連絡が取れずに
右往左往してました・・・
:emojiface_settledown: ち~ママ
さっき(16時)に、ようやく娘帰宅
学校は人であふれかえっていたらしく、1人暮らしをしている友達の家に泊めてもらえたそうです
しかし・・・災害時に携帯電話は、使えないね:emojiface_koma:
あっきーも娘ちゃんたちも無事でよかった~:emojiheartsmall:
昨日、テレビでディズニーランドも
えらいことになってるって報道してて
あっきーにメールしようか迷ってんけど
混乱してたらかえって迷惑かなって思ってたとこ。
無事がわかってホッとしたわ。
余震が続いてるようなのでくれぐれも気をつけてね。
首都圏も交通がめちゃくちゃになって大変だったみたいですね。娘さん無事に帰宅よかった(^-^)
:emojiface_settledown: yooさ~ん
ありがと~
阪神大震災の時の「ド~ン:emoji!:」と突き上げる地震じゃ無くて、グラグラと大きな横揺れが長く続いて・・・
怖かったよ~:emojiface_tear:
津波や原発の災害も加わって、大変な事になってる:emojisweat:
まずは出来る事を:emojifinger_one:
節電、節電:emoji!::emoji!:
:emojiface_settledown: あわもりさ~ん
ありがとうございます
娘は大学に行ったものの、多くの人であふれかえっていたので学校近くに独り暮らしをしている友達の家に泊めてもらって帰ってきました
都心の交通網のもろさ、通信機能の向上がこれからの課題になればと思います