ステイ先の長女18歳の彼氏19歳が・・・メッチャ良い子で
私が到着したその日も、空港まで彼の車で友達家族が迎えに来ててくれて
毎日
「どこか行きたいところありますか?」って(私の理解出来る英語)お伺いを立ててくれて、色んなところに連れて行ってくれました
中でも大ヒットがこちら
ナイトマーケット
バンクーバーの夏といえば、リッチモンドのナイトマーケットというぐらい有名らしけど
友達は長年、バンクーバーに住んで居ながら行ったことが無いという
観光客もほとんど居ないというからぁ~
「連れてってぇ~」
早い目に行かないと駐車場がいっぱいになるからと、日が陰る前に到着したのに・・・人、人、人・・・
ここはどこ?
中国?
ここ、バンクーバー空港近くのリッチモンドは人口の半数以上が中華系という市で
2000年に中国系のコミュニティーから始まった「リッチモンド・ナイトマーケット」(入場無料)は、週末に開かれる夏の夜店のお祭り
その規模も年々大きくなり、何百軒ものお店が連なり大盛況
とくとごらんあれ・・・
おいおい、日本語・・・
こらこら、相撲
このボイルしたトウモロコシが飛ぶように売れてた
これらシーズニングを好みで振りかけて食べるらしいけど・・・
振りかけてる人は見なかったなぁ~(笑)
あやしげなベトナム風 色とりどりのココナッツミルクのデザート・・・
緑のヌードル状ゼリー、フルーツ、小豆、白豆、なんだかわからない赤いモチモチ入り。氷もたっぷり入ってます
なんちゃってタイ焼き
韓国風らしいけど、生地が小麦粉だけかも・・・
日本の様にふわっと甘くない
韓国系・・・美味しそ~う
焼き鳥ぃ~
ここはどこ~?!
まるで、日本の初詣や~ん
(いや、皆、英語か中国語でしたが・・・・・)
昼間は暑いけど、夜は冷えるので・・・冬みたいな服装
私が目をつけたのはこれ
揚げる前の玉ねぎちゃん
揚がった物が置いてなかったので、皆は素通り~
注文して揚げてもらいました
こちらはソース
好きな種類を選ぶのよ~
美味しそ~でしょ~
熱々、さっくり、ジューシー
ソースでスマイルを書いてもらいました
これを見て、何人の人から声をかけられたか・・・
「これは何?! どこで売ってたの? いくらなの?」
聞かれていることは分かるけど、どの店かの説明が・・・私の英語力では
身振り手振り
「サンキュ~」と皆、喜んで買いに行っました
ちなみにこれ、$5です (カナダ$1=82円ぐらい)
安いし、美味しいしぃ~
こちらはタコ焼きに夢中
無法地帯状態で海賊版のDVD屋があったり・・・(日本のDVD4枚$10)
あまりにも楽しくて、途中から撮り忘れ~
非常に刺激的なカナダの夜でした~
6,827 total views, 9 views today
めちゃくちゃ楽しそう~♪
地元の人が一緒だと、色々わかってていいよねぇ
こんなステキなマーケットが開催されているなんてっ!
行きたい~カナダ:emojiface_heart:
アジア系の人が、たくさん住んでるところだから、
アジアなものが、いっぱいなのね~~
トップの写真は、オニオンフライだったのね♪
かなり大きいような・・・
でも、おいしそ~♪
食い倒れ・・・:emojiface_coldsweat2:
関西出身のゴリンちゃんがスゴイって言うんだからスゴイんだろうな(笑)
韓国系ってあまりハズレないよね~ってか匂いがおいしそー:emojihearts:
たしかに初詣みたいだ・・・
オニオンフライ、見た目も楽しいし、サクっていうのが伝わってきそうだよ~:emojispark:
目の毒目の毒・・・
ほんっと楽しそう:emojihearts:
はじめまして、コメントありがとうございました。
カナダも移民が多いから、ハワイと同じく食の坩堝状態ですね。
15日からですか、じゃワイキキ周辺で見かけたら
声かけてくださいね~~。
お互いハワイを楽しみましょうね~~~。
やっと復活して、みなさんのところに登場です~!
このオニオンフライって、OUTBACKで出てくるやつと同じ?
USJにもあったやつ?
これ、めっちゃ美味いやんね!
ソースにスマイルがいいわぁ:emojiface_glad2:
ナイトマーケット、めっちゃ行ってみたいです~。
その響きがいいわ:emojiface_glad:
オニオンフライ、サックサクでうまそう~♪
たまねぎはキライだけど、オニオンフライは好き:emojihearts:
これまたビール持ってきて!!って感じやわ~^^
こんなたい焼き、パラママーケットで見たじょ!!
パラマのは鯛じゃなくて金魚だったきがする・・・orz
あっ、お時間あったらパラマにも行ってくださいねん♪
クサイけど・・・:emojisweat:
:emojiburger: 波愛mama
ヨーロッパの雰囲気の石畳の街並み・・・
またまた、アジア~ンでエネルギッシュなマーケット:emojifinger_one:
色んな角度から見れて楽しかったよぉ~
まじ、現地に知り合いがいると頼もしい:emojichoki:
:emojiburger: モカココさ~ん
かなりデカイです:emojiheartsmall:
食べても、食べても減りません:emojiface_settledown:
もうね~何もかもが美味しかったのよ~:emojichoki:
:emojiburger: あいまいちゃん
そうなんだよぉ~
韓国系ってハズレが無いんだよね:emojifinger_one:
いや、このタイ焼きは・・・日本の勝ちだけど:emojisweat:
どの店も安くておいしくて~:emojiheart:
目移りしてたら、迷子になりそうやったわ(笑)
:emojiburger: こう(29)さ~ん
コメントありがとうございます:emojiface_glad:
↑移民が多いと言っても、ここまでだとどこの国に居るのか分からなくなっちゃいます:emojisweat::emojisweat:
モーハオフィスで会えるかなぁ~
一足お先に、行ってらっしゃ~い:emojiairplane:
:emojiburger: wavees さん
そうそう:emojifinger_one:
まさにあれです:emojiheart:
めっちゃ、美味しかったんですよぉ~
ソースも色々試したくて、たっぷりつけて無くなったら又、違う種類のを入れに行ってました:emojiface_settledown:
:emojiburger: 米っこちゃ~ん
玉ねぎ嫌いなんかい:emojisweat:
好き嫌いしてたら大きくなれませんよ:emojifinger_one:(笑)
これで:emojibeer::emojibeer::emojibeer:何杯飲めるやら:emojiheart:
パラマ:emoji!?::emoji!!:
色んなところへ行ってみたいけど・・・臭いのは:emojing:
ホントだぁ~
ココはどこぉ~って感じだね。
どこを見てもチャイナパワー。
すんごいですねぇ~。
日本の屋台なら透明の白熱灯だけどこちらのはみんな
くるくる回ったエコ電球を使ってるのにはびっくりしたわ~。
:emojiburger: lei-moanaさ~ん
おぉ:emoji!:
ホントだ・・・エコ電球:emojibulb::emojibulb::emojibulb:
全然気付かなかったぁ~
チャイナパワーは半端ないです:emojisweat:
おかげで、中国にも行ってきたようで得しちゃいましたわ:emojiheart: