今回の旅行で、初めて羽田のサクララウンジを利用してきました
羽田空港では、成田のように航空会社ごとのラウンジがなくて、何社かの
合同ラウンジ~
さぁさぁ、ワクワク潜入です!!
おのぼりさん感覚で、料理の写真ばかり撮ってしまったので・・・・
ちょっと見ているだけでお腹がいっぱいになりそうだけど・・・
ドド~ンと載せて行きま~す
サラダコーナー
スープはビシソワーズ(冷製ジャガイモのスープ)
スチームサラダ ドレッシングは3種類ありました
シンプルな海苔巻き~
ビールのつまみ・・・枝豆やゴボウのフライ、ピザ
このゴボウが、私達には人気(笑)
飲茶 (ちまき・しゅうまい・エビしゅうまい)
煮込みハンバーグ
チキンのトマト煮込み
メインカイザーのプチディニッシュパン
(これ、お持ち帰りしたいぐらいに美味しかったぁ~)
お菓子
ビールサーバーの他にもこんな感じにアルコールが
私はこのスパークリングワインを頂きました (ビールの後に・・・)
最初の盛り付けはこんな感じで~ (左下はイタリアン風冷ややっこ)
はい、何回かに分けて取りに行きました・・・
で、お決まりのカンパーイ
ここ広~いラウンジだったけど、利用している人が少なくて・・・
何だか私達だけで貸し切り状態 はしゃげない静けさ~(笑)
ここで、のんびり食べながら着いてからの計画なんぞを練っておりました
もう、お腹がいっぱいで食べれないのにぃ~
食べなきゃ損のように取ってくる食後のコーヒー&お茶菓子(笑)
そうこうしているうちにmarochanから、羽田に着いたよとのメールがあって
ここを後にして合流しました
今回初めて羽田のサクララウンジを利用しましたが・・・
皆で楽しみにしていたビーフカレーは20時から出てくるメニューだとかで
食べれず・・・
(飛行機出発時間は19:45)
って、これだけ食べておいて何を言う ですよね💦
私の感想では
羽田という立地はホントに交通の便といい、コンパクトさといい便利すぎて◎
もう、成田には戻れな~い
けど、ラウンジのお食事は成田の方が◎かな
今回、たまたまだったのかもしれないけど・・・
温かいお料理の保温機能がイマイチ機能していなかったのか・・・全体的に
温かさが
んで、やっぱりカレーが食べたかったぁ
いかんいかん、ラウンジを利用させていただけるだけでもありがたいんだ
私はナンチャッテ会員なので贅沢言ったらバチが当たるぅ~
はい、出発まで優雅な時間を過ごす事が出来ました
ご馳走様~
(もう、機内食は無理です・・・・・💦)
1,881 total views, 3 views today
すご~~い・豪華ですよ。サクララウンジって・・エコノミーの人あ使えないんでしょ?それならずっと使えないや~~^^
あれっ、羽田組は・・・4人だよね? 一人いないような?
良いなぁ~~、せめて、デニッシュでもお土産に持って来てくれれば・・・・食べたかったなぁ~~。
私は、アシアナの機内食で済ませたよ。
やはり、羽田は、まだまだ、成田にはかなわないよね。
24時間動いて居るはずなのに・・・
もう少し、夜遅い便の人の為にも頑張って欲しいけど・・・・
やはり、利用するなら成田がラウンジは良いよね(デルタも)
でも、羽田発ハワイは、本当に便利・・・でも最近は駐車場がたりないとか????
まだ、当分は、時間は掛かるけど、成田が良いかも?
1000円払うからぜひ使わせてくださ~い(笑)カレー20時からって…おいおいと突っ込みたくなる開始時間ですな(^_^;)
弁当箱&タッパーあったら機内食いらないかも・・・?
(できないだろうけど)
自分は入ったことないです。
いつもシャワー浴びて、マッサージ(普通の)して搭乗です。
ラウンジ利用で贅沢な時間を過ごさせていただきました♪
確かに、静かだった(笑)
小声でしゃべっちゃってたもんね:emojiface_glad:
ホント、カレーがあったら天国でしたなぁ・・・
羽田空港はコンパクトにまとまっていて便利なんだけれど
ハワイ便は発着時間の問題とかあるからねぇ
我が家からだと時間的にも変わらないしなぁ
って事で・・・ハワイは成田からかなぁ?
で、韓国は羽田からって事でどう?:emojiface_settledown:
ひぇ~! すご~~い!
朝から晩まで丸一日ここに居座って 食い倒れたいかも。(笑)
セントレアのラウンジとは大違いですよ。
羨ましいな~!
う~~む
ひょっとして飛行機乗っている時間より
ラウンジ滞在時間の方が長かったりして。。。。
見ているうちに、どこのビュッフェレストランに行ったんだったかな~って錯覚した。
マジで、ここいらのショボイビュッフェより、美味しそう。
これがタダってあり得な~~い
私もなんちゃって会員になりたい:emojiheartsmall:
<食べなきゃ損のように取ってくる・・・・
それって全く同じで~す。
お互いに貧乏性かもしれません。そして、ナンチャッテ会員もね。:emojiface_glad:
そうなのね、羽田は色々な航空会社の
合同なんだ。
それでも、空いてるって、なんだろうね。
お食事の種類もたくさん:emojiface_glad:
これは機内食無理だわ(笑)
次回うちも初めて羽田発にしました。
でも、ラウンジ使う日は遠いなあ~~
こんにちは!
いつも読み逃げで 御免なさい:emojiface_koma:
美味しいものにつられてコメです。
羽田 JALサクララウンジ 豪華~~ですね。
各:emojiairplane:社合同だから豪華なのかしら:emojibulb: ビュッヘの様ですね。
寝る時間なのにお腹が鳴りそう~:emojiface_glad2:
なんちゃって会員、私もなりたい。:emojipaa:
凄い充実してますね:emojiface_gesso:
これならお腹いっぱい食べたいものが食べられますね:emojiface_delicious:
それも1000円で利用できるなんていいなあ:emojiface_settledown:
JALのカード思わず作りたくなっちゃいました:emojiface_glad2:
おお・・・あっきーさすが
ちゃんと写真撮っていたのね~
私も:emojicamera:撮れているかな・・・飲んじゃうとダメだね・・・:emojiface_koma:
あまりにも静かな空間で余計酔いが廻っちゃったよ:emojisweat:
おかげさまで贅沢な時間をすごせました・・・
ありがとう~:emojiface_settledown:
:emojiknife: どきんは~ん
そうなんですよぉ~
私もナンチャッテ会員になってここを使えるようになるまでは
存在さえ知らなかった:emojisweat:
いつか奮発してビジネスで行く事があれば~:emojipig:
:emojiknife: marochan
そうそう、ビニール袋でもあったらmarochanにこのディニュシュ持って
行けるのにぃ~って思ってたよ:emojifinger_one:
ヒモジイ思いをしなくても翌日の朝ご飯にも出来たしね(笑)
ここのラウンジは深夜発の人の方が良いかもぉ~
だって、20時からカレーがプラスされるも~ん:emojisweat:
:emojiknife: あわもりさ~ん
1000円:emoji!?::emoji!!:
どこからその金額が出てきたのかなぁ~(笑)
1000円で入れるならば、ナンチャッテ会員で無くなっても
ガンガン利用するぅ~:emojiheartsmall:
そうなんですよ・・・カレー、せめて夕方から出して欲しいなぁ~
:emojiknife: カエルさ~ん
もちろん私としては、タッパー&ビニール袋に詰めまくって
帰りたいところですが:emojisweat:
この優雅な空間ではセレブ気取りで我慢するしか無く・・・(笑)
:emojiknife: mamaちゃ~ん
ホント、ゴロゴロビーフカレーをしのちんに食べて欲しかったのに:emojisweat:
残念やぁ~:emojiface_koma:
うんうん、ハワイ便は時間的に遅過ぎるよね・・・
ってことで、ハワイ=成田 ・ 韓国=羽田で決定:emojigoo:(笑)
:emojiknife: ママレモンさ~ん
同感です:emojifinger_one:
極端にいえば、旅行に行けなくてもラウンジだけ使いに空港に
行きたい・・・(出来ないけど:emojisweat:)
てか、住みた~い(笑)
セントレアはどんななのかなぁ~
すっ、すごーい:emojiface_gesso:
ここは時間制限あるのぉ~?(笑)
大韓航空も 使えるんだぁ~:emojibulb:
成田の大韓航空ラウンジは ここに比べたら・・・
しょぼかった:emojiface_koma:
:emojiknife: こげめしさ~ん
あはは:emojiface_glad2:
めっちゃ早くにチェックインして、朝食から攻めて夕食までしっかり食べてから飛行機に乗り込む人もいるみたいです:emojifinger_one:
ホントにハワイに着いてしまいますぅ~:emojioclock:
:emojiknife: ちゃばしらさ~ん
そこいらのブュッフェと違いアルコール飲み放題ッてところがステキです:emojichoki:
これらがタダなんてビックリです:emojiheart:
問題は、ナンチャッテ会員にいつまでしがみついていられるかぁ:emojisweat:
すご~~~く 美味しそう:emojifinger_one:
これなら、機内食はパスするわぁ。
あっきーにくっついて行ったら利用できるの?
なら、羽田からハワイへ行きたい:emojiairplane:
:emojiknife: ホノムボーイさ~ん
そうです、貧乏性なもんで~何でも食べておかないと:emojisweat:(笑)
マッサージも楽しみにしていたんですが、羽田には無かった:emojiarrow_curvedown:
ホノムボーイさんもナンチャッテ仲間なんですね:emojiface_delicious::emojifinger_one:
:emojiknife: マウロアさ~ん
敷地の関係か、便数の関係か・・・
ラウンジはワンワールド系が合同になっていました
(ANAラウンジはスターアライアンス系合同かな:emoji!?:)
色んな航空会社が利用するので、食事の種類が多いと聞きました
はい、機内食はパスでした~
:emojiknife: hiromamaさ~ん
コメントありがとうございます:emojiheart:
そうなんです
合同ラウンジなのでメニューは飲茶~用意してあるみたいです:emojifinger_one:
もう、いつ無くなるか分からないナンチャッテ会員資格にしがみついてます(笑)
これからもよろしくお願いしま~す
:emojiknife: ぷるぷるさ~ん
あらぁ:emoji!?::emoji!!:
いえいえ、1000円話はどこから出て来ましたか:emojisweat:
JALカードを持っていても1000円でラウンジ使用は出来ませんよぉ~(汗
:emojiknife: しのち~ん
是非、カレーを食べて欲しかったのに残念やったぁ~
でもでも、いっぱい食べていっぱい:emojibeer:飲んだよね~(笑)
やっぱり私達には賑やかな空間がお似合いやねんわ
あの静かな空間では、はしゃげな~い:emojisweat:
また、行こうね~:emojiface_delicious:
:emojiknife: ち~ママ~
時間無制限ですぜ:emojiface_teeth::emojifinger_one:
うんうん、成田の大韓航空のラウンジを使うより、羽田のこの合同ラウンジを使う方が良いかもぉ~:emojimelody:
:emojiknife: yooさ~ん
そうそう:emojifinger_one:
私の背後霊のようにビッタリくっついてたらラウンジ入れるよぉ~(笑)
んじゃ、次回は一緒に成田か羽田から飛ぶ:emoji!?::emoji!!:
わ~い、楽しみぃ~:emojiheartsmall:
ラウンジで食べちゃえば、あまりおいしくない
機内食を食べなくてすみそうな。。。
羽田、ちょっと交通の便とか都内に住んでいると
便利だな~と思いました。
今回、行きは羽田からだったけど
便利だった~!
あまり経験した事がありませんが、凄いボリューム
ですね。ナンチャッテ会員羨ましいです。
す・すご~い:emojiface_coldsweat2:羽田にしても成田にしても、ラウンジすごいです。
これなら機内食いらないですね。
関空は、滅茶苦茶しょぼいですよ~。デルタだからかなあ。
私も、あっきーの背後霊になりた~い:emojiface_glad:
:emojiknife: kazuさ~ん
ホント、羽田は使い勝手が良かったわぁ~
帰国時なんて、飛行機降りてから、あっという間に帰りの電車に乗れたしぃ~
もっと便数が増えればいいな:emojiheart:
うんうん、ラウンジで腹ごしらえ出来れば・・・
美味しくない機内食の文句も出な~い:emojiface_delicious::emojifinger_one:(笑)
:emojiknife: 行燈入道さ~ん
最近の不況で、仕事内容も変わってくるようで・・・
(出張激減:emojiarrow_curvedown:)
旦那の恩恵にあずかってるナンチャッテ会員の私は、いつまでこんな贅沢な思いをさせていただけるのか:emojisweat:
:emojiknife: plumeriaさ~ん
地区によってラウンジの内容が違うねんね~
成田・羽田は結構力を入れてくれてるわ:emojigoo:
デルタも成田は結構しっかり食べ物あるみたいやよ
うんうん、今度は関東からの出発で一緒に行こ~:emojiairplane: