いつからでしょう
日本でもハロウィングッズが季節ものとして認知されるようになったのは
私・・・この色合いが大好きで、ワクワクしてしまいます
といっても、まだまだ欧米のように大人も仮装してパーティーしたりぃ~、子供達がお菓子をもらいに家を回ったりするわけでは無いですけどね
以前、日本人の男子留学生がハロウィンで仮装して、友達と色んな家を回っていた時に、不審人物と思ったそこの家の人の
「フリーズ!!」という言葉が理解できずに近づいて行き、射殺される事件があったのを覚えていますか
ハワイのお友達から聞いた事ですが
今は、気軽に誰の家にでもトリックオアトリートには行けなくなって
お菓子だって、知らない人からもらったら食べないようと学校から指導があったりするそうです
ウムム・・・・
まっ、大変な事が起こってからでは遅いってことなんでしょうね
あ~っ、ハロウィンの時期にハワイに行って、仮装して練り歩きた~い
トップ画は、昨日娘から貰ったお菓子
このチョコボールが何気に美味し~い
5,905 total views, 5 views today
同じくハロウィン記事:emojigoood:
私もハロウィン好き~
仮装はしないけど・・・:emojiface_koma:
でもハワイだったらがんばっちゃうかも~
いつかみんなでハロウィンパーティーしたいね・・・ハワイで:emojiface_settledown:
チョコボールおいしそう:emojiheartsmall:
あの事件はこの時期になると必ず思い出す…今やアメリカでもそういう感じなんですか。少し残念な気もします。私も茶色系大好きなのでハロウィーンコーナーは毎年チェック(^_^)
ハワイでは、明日がハロウィンだよ~~。
昨日、みなとみらいのワーポでハロウィンの仮装があったらしく
皆子供に仮装させて参加していたけど・・・
日本人は、大人はしないけど、みなとみらいでも仮装している大人は、皆外国人&パパが外国人の母子だったよ。
ハワイでハロウィン・・・・あっきーの夢なんだよね~~。
でも、そんな夢なら、かなうかもね?
既にしのちんは参加希望だよ、勿論私も何時でもOKだからね
化粧はしないが、仮装はするカエル!
今年はしていませんが。
狸村もハロウィン&クリスマスはにぎわっています。
(いつもは静か・・・)
チョコボール・・・食べ物以外に聞いた記憶が・・:emojiface_thinks:
そういえば~~そんな事件ありまいたよね。ハロウィン。
日本でも広がってきてるみたいだけどやっぱりクリスマスがいいや~~:emojifinger_one:
そだねぇ
今は日本でもハロウィンが出来るよね
怪獣が幼稚園の頃、近所の児童館に通う親が中心となって、ハロウィンの真似事をしたの
協力してくれるお宅を募集して、会費制でね
結構な距離を歩き、子供達もとっても楽しそうだったわ:emojiface_glad:
波愛は本番で2回ほど経験あるけれど、怪獣は初めてだったもんで超喜んでた♪
私もこの時期になるとあの事件を思い出すわ
日本人の英語教育の見直しも、あの事件の頃からあったのよね
仮装はどんなのにしよう?
悩んじゃうね(参加する気は満々 笑)
ハロウィンのお祭りも何とか流行らそうとしてるみたいだけど、
日本はまだまだね:emojiface_tear:
バレンタインでーは速攻で浸透したけど。。。。
お菓子業界ではがんばっているみたいだけど:emojiface_delicious:
カボチャのお化けランタンのオレンジ色にはなんだか惹かれる:emojiface_bee:
あれ?
レンズ替えた。
それともカメラ。。。
もしかして腕が上がったとか。
この写真すっごくいい感じです♪
って、喜ばしといて偶然だったりして。
ハロウィンが大好き♪って感じが写真にのりうつったみたい!
あの留学生はかわいそうだったね。
マンションのホールで、子ども会の子たちがハロウィンパーティーやってました。
子ども会に入ってるお家を回るみたいでした。
それrぞれに仮装していて可愛かったですよ~:emojiface_settledown:
そうですね、今思い出しても、親御さんの気持ちを思うと
やりきれない事件でしたね。
でもこの報道で「フリーズ」という言葉が、
多くの人の心に焼き付けられました。
ハロウィンとかクリスマスとか、ハワイで過ごせたら楽しいでしょうね。
女の子がいらっしゃると、こういう可愛いお土産があって羨ましいです。
めちゃめちゃハロウィンカラーの
チョコボールだ~:emojiface_glad2:
ハロウィン、ちょっと今からワクワクドキドキです:emojiface_settledown:
その事件覚えてる:emoji!:
いろんな不幸が重なった事件やったね。
あっきーは何に仮装して練り歩くの~?
うんうん、そんな事件あったよねぇ。
確かに今の世の中、用心することも必要なんだけど、
なんだか周りとのかかわりが希薄になって寂しいような気もするわ。
本当、TOPの写真、イイ感じ~♪
ハロウィンのオレンジが映えて、ステキやわ。
:emojiribbon: しのち~ん
うんうん、いつかホントに皆でハロウインしたいね~
あっという間にクリスマスモードだよ・・・
年賀状も書かないとかぁ~
1年って早いな:emojisweat:
:emojiribbon: あわもりさ~ん
あの事件は衝撃でしたよね:emojiarrow_curvedown:
大好きなハロウィンが終わりました・・・
さぁ、次はクリスマスですよぉ~:emojixmastree:
:emojiribbon: marochan
イベント時期の横浜は、やっぱり良いなぁ~:emojiheartsmall:
うんうん、いつかハワイのハロウィンで仮装して盛り上がろうね~:emojiface_glad2:
娘っ子みたいにお色直しもしちゃう:emoji!?::emoji!!:
:emojiribbon: カエルさ~ん
狸村の去年のハロウィン記事が印象に残っています:emojiface_delicious::emojifinger_one:
素敵な環境なんだなぁ~って思ったもん
チョコボール・・・:emojiface_bee:
:emojiribbon: どきんは~ん
もちろんクリスマスの方が好きなんだけど、このハロウィンカラーは私の大好きな色なのでワクワクしてしまう~:emojiheartsmall:
あの事件・・・これから先もこの時期になると思い出すんだろうな:emojifinger_one:
:emojiribbon: mamaちゃ~ん
そっかぁ~、本場のハロウィンは波愛ちゃんだけで怪獣君は経験してないんだぁ~
でもでも、mamaちゃんは経験してきたんだもんね:emojifinger_one:
いいなぁ~:emojiheartsmall:
で、何の仮装にするぅ~(笑)
:emojiribbon: ぷるぷるさ~ん
そうなんです、あのオレンジかぼちゃの色に惹かれてしまう~:emojispark:
ホント、お菓子業界の頑張りには頭が下がります(笑)
これからドンドン浸透していくのかなぁ~:emojiface_settledown:
:emojiribbon: レイモさ~ん
うひ:emojiheart:
何だか綺麗に撮れたでしょ~:emojicamera:
チョコボールが撮りたかったので、普段はめったに使わないマクロレンズを付けてイチデジで撮りました:emojifinger_one:
うん、あの留学生が自分の子供だったと思うとやり切れな~い:emojisweat:
:emojiribbon: southshoreさ~ん
私もこの事件で「フリーズ」という言葉が頭に叩き込まれたような気がします
「ストップ」じゃないんだ・・・って:emojifinger_one:
日本でもそのうち、大人も仮装をしてはしゃぐようになるでしょうか
でも、やっぱりハワイではしゃぎた~い:emojiface_glad2:
:emojiribbon: kazuさ~ん
今年の仮装はどうでしたか:emoji!?::emoji!!:
この時期にハワイ滞在って憧れるぅ~:emojispark::emojispark:
:emojiribbon: yooさ~ん
皆、あの事件の事は覚えてるね~
こうやって皆の記憶に残って、二度と同じ事が起きないようにしないとね:emojifinger_one:
で、何に仮装するぅ~:emojiface_bee:
:emojiribbon: メグちゃ~ん
うん、だんだん人を信用しなくなって寂しいよね~
親切心を疑われるとさぁ~
何もできない・・・:emojiface_koma:
ありがと:emoji!:写真上手く撮れてよかった:emojiheartsmall:
この写真好き:emojiheart:
良い感じ~:emojiface_glad:
まとめ方が上手いですね。
綺麗な写真!
:emojiribbon: ちぃちゃ~ん
ありがとぉ~
お花を綺麗に撮るちぃちゃんとは違い、食べ物系になってしまう私(笑)
でも、結構いい感じに撮れたよね~:emojiface_delicious::emojichoki:
:emojiribbon: kazuさ~ん
kazuさんに褒められると・・・嬉し~い:emojispark:
また、頑張ります(笑)