2010/9 ハワイ

ノースツアーのお楽しみ♪ カフク シュリンプワゴン!!

Post-102

この為に・・・
ガーリックシュリンプを食べるために・・・
ここに来るまでの食べ物を控えてきました

色んな方達の口コミを見て、お勧のワゴンが違う事は聞いていましたが・・・
何せ私は、他と比べる事など100万年早い超初心者

お勧めだと言われる所ならどこでもいいのよぉ~

さぁさぁ、ツアーのサカイさんはどこのワゴンに連れて行ってくれるのかな~

着きました
私の初、シュリンプワゴンはこちら

「FUMIS」です

お腹がすいているのに・・・
先に注文すればいいのに・・・
取りあえず写真を撮ってみたりして~(笑)

すぐ後ろには、エビさんの養殖所(池)があります

同じツアーの人達が注文を終えたころ・・・
「どれにしようかなぁ~」

母がそんなに食べれないというので
こちらの4品に決定
(左下のしょうがシュリンプも気になるが)

倹約家の私は、コンドで凍らせた水を保冷剤代わりにして、小さなクーラーバックに人数分の飲み物を持参
移動はツアーの車だから置きっぱで荷物にならなかったし
ハワイまで来てセコイ?(笑)

出来ました〜
順番に・・・

ホットスパイシーシュリンプ
息子が抱え込んで離さなかった1品
プリプリ、ウマウマです
「もっと辛くても良い」

ザクザクガーリックたっぷりのバターガーリックシュリンプ
いや~、美味し~い

レモンペッパーシュリンプ
これ、メチャクチャ美味しいです

オリジナルシュリンプ
シンプルなボイルシュリンプをケチャップソースで頂きます
他のが美味しすぎて、これは普通かな
(最後にこのライスは他のソースに絡められ、美味しく頂きました)

どれもこれも、ソースがた~っぷりかかっていて・・・
これが又、ライスに絡めて食べると旨~~~~い

そんなに食べれないと言ってた母が・・・
食べるわ、食べるわ

「何で1人1品にせ~へんかったん 全然足れへんやん」と息子に怒られ・・・

確かに、美味しくてペロリと食べてしまったわぁ~
もう1品違うのも注文すればよかった

他のワゴンはどんな風に美味しのかなぁ~
一度に全部食べ比べしてみたいなぁ~~~~~~

求む協力者!!

******************************

ワイキキにも最近、シュリンプワゴンが出てきているけど・・・
冷凍シュリンプで作っている所がほとんどなので、新鮮なプリプリのシュリンプを味わうには、カフクまで来て食べないとね~
と、サカイさんが言ってました

ここ「フミズ」は屋根スペースに沢山テーブルが有り、水道で手も洗えて消毒液(ソープ?)
も置いて有りました
簡易トイレも有りました
(って、どこでも一緒なのかな?! 他と比べた事が無いので)

さぁ~てと、次はどこかなぁ~
まだまだ続く、ノースツアー

 5,040 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 22 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. う~~~~ん、私は、ここは未体験!

    食べてみたいのは、スパイシーなシュリンプかな?

    他の葉別の所でも有るような? でも、やはり人数がいないとこんなに種類は食べれないからね。

    2人だと1個をシェアするくらいだもんね?

    こういうときにハーフサイズがあると嬉しいんだよね。

  2. 2日ぶりにブログ徘徊したら、
    マンゴリンさんからあっきーさんに変わっててビックリ:emojiface_gesso:

    私もmarochanさんと同じく、こちらは行ったことなくって・・・。
    いっぱい美味しそうなエビ屋さんがあるから迷っちゃいます。
    この外のテーブルで食べるとますます美味しく感じちゃいますよね:emojiface_heart:

  3. :emojiknife: marochan

    どこに連れて行ってもらえるかワクワク・ドキドキで向かったところが・・・
    色々と食べてきた、ママレモンさん一押し:emojifinger_one:の「FUMIS」だった:emojiheartsmall:
    美味しかったよぉ~:emojiface_glad2:

    他の所のも食べてみた~い:emojifinger_one:

    :emojiknife: ごんめぐちゃ~ん

    ややこしくてゴメンネ~
    新生「あっきー」で、よろしくお願いします:emojiheart:
    (呼び捨ててどうぞ:emojiface_settledown:)

    もうね、全店制覇した~い:emojisweat:
    人それぞれ、好みが違うから・・・マイベストを選びたい:emojifinger_one:

  4. エビちゃんだぁ~!
    ここも人気だよねぇ
    食べてみた~い♪

    我が家も飲み物持ち歩きだよぉ
    我が家なんて・・持ち帰り用のために持って行った保冷剤&保冷バッグを活用し、ペプシとお水と、コーヒー中毒の私の為のホットコーヒー(保温水筒も持参)まで持って行ったじぇ!
    ペプシやビールは、大箱でドンキで買うしねっ
    ムフフ :emojiface_teeth:

  5. アバター
    By asaco

    あっきーさん、こんばんは:emojimoonface:

    えび、どれも美味しそう。
    これまた私、未体験です。
    パイナップルがついているんですね~:emojiarrow_curveup:

  6. 「FUMISがママレモンの一押しで~す!」って書こうと思ったら 先に書かれていた~。(笑)
    ほんと ココのエビちゃん大好きなんです。
    エビが プリプリだよね?
    やっぱり新鮮さが違うんだろうね。
    あ~ん! 食べたい! 食べたい! 食べた~い!(爆)

  7. このワゴンの背景・・・
    ドラマティック過ぎる~(笑)!!!
    ここ人気だもんね♪
    エビちゃんアレルギーになってしまったのでもう確かめられないよ~:emojisweat:
    こんな写真見たらカイカイ覚悟で食べたくなる~!
    あっきー写真上手くなったな(笑)
    エビ様の臨場感、た~っぷり出てる:emojibulb:

  8. アバター
    By あわもり

    最近はマッキーズが猛追してますがまだ口コミではここが1番かもしれません。レモンペッパー確かにおいしそう!

  9. FUMIS、めっちゃウマそう~♪
    しかも種類がたっくさんあるんですね!!
    ソースたっぷりでどれもヨダレが・・・
    米っこマッキーズしか食べたことないからなぁ~
    食べ比べ参加しまーす:emojipaa:

    あっきーさん、どうしても「あっきーな」って言いたくなっちゃうのは
    米っこだけ:emojisweat:??

  10. 凍らせた水が保冷剤はカエル家もあたり前でございます。:emojiface_glad:まずはガーリックで、うちもチビ以外は
    3種類頼む予定・・・全部で何種類あるんだろ?

  11. フミズおいしそう~
    実は実は・・振られママの本名に関係するので、ここは他人に思えない~~(アロストでは「アロフミ」だから、わかるでしょ~:emojiface_glad:)
    あ~聞いたことあるある!
    案外カフクのエビではないよって~:emojiface_koma:
    確かジョバンニはカフクからエビを運んでくる・・・ロミーズは裏が養殖場と聞いたことあります~~

    エビプレート・・・私もジョバンニ、マッキーズ、ロミーズと制覇したから、次はここに行きたい!:emojifinger_one:

  12. ALOHA
    海老さん美味しですよね~~本当:emojipig:に成ってまう
    おっさんはガーリックが好きかも・・・
    お水は何時も持参ですが何時もぬる~いス:emojiface_coldsweat:カメラバックの横に入れてるので…

  13. :emojiknife: 波愛mama~

    よかったぁ~
    長時間のツアーだったから、のどが渇くたびに買ってたらバカにならないかなぁ~って思って持って行ったんだけど・・・
    持って参加してる人は誰もいなかった:emojisweat:

    私も他のワゴンでも食べてみた~い:emojiface_glad2:

    :emojiknife: asaco さ~ん

    うんうん、このパイナップルが付いていたので、最後はさっぱりして良かったよ:emojifinger_one:
    って、エビちゃんの味の余韻に浸ってたかったりもするんだけどね(笑)

  14. :emojiknife: ママレモンさ~ん

    あはは:emojiheart:
    以前、ママレモンさんが絶賛していたのが記憶に残っていましたよん:emojiface_glad2:
    養殖池がすぐ裏に有ったりして、取りたてプリプリで美味しかったで~す:emojigoood:

    :emojiknife: あいまいちゃ~ん

    マジか:emojisweat:
    写真をあいまいちゃんに褒めてもらえると嬉しいぞぉ~:emojiheartsmall:
    美味しかったよぉ~
    今度、久し振りにカイカイしながら食べてみる:emoji!?::emoji!!:

  15. :emojiknife: あわもりさ~ん

    ここ、そんなに人気なんですね~
    初めて連れて行ってもらった所が人気店で良かったぁ~:emojiface_glad2:

    :emojiknife: 米っこ

    「あっきーな」にしたかったんだけど・・・可愛すぎたので(笑)
    どちらでも呼びやすい方で:emojifinger_one:

    うんうん、ここ種類が多くて・・・
    エビが食べれない人用に他のメニューも有ったよ:emojiheart:
    んで、このソースがライスに絡めて食べると絶品:emojispark:
    食べたくなってきた:emojisweat:

  16. :emojiknife: カエルさ~ん

    結構な種類が有りましたよ:emojifinger_one:
    行く機会があったら、他の種類もリサーチして来てね~:emojiface_glad2:

    :emojiknife: ふらぴょ~ん

    ここも行って来て~:emojiheart:
    名前繋がりって事で:emojifinger_one:
    好みは人それぞれだから・・・私も色々食べ比べてみたいなぁ~

  17. :emojiknife: kodaさ~ん

    私もガーリック好き:emojiheartsmall:
    ここ、ザクザクガーリックで満足度100%:emojiface_settledown:
    冷えてなくても、お水は必需品ですよね~:emojifinger_one:

  18. ギンギンに 冷たいのが 好きなので我が家も 
    ハワイで ペットを冷凍して 持参しますよ~。
    しかも、麦茶まで。。。

    ほーんと どれも美味しそうですね~:emojiface_glad:
    しかも 種類は 豊富だしぃ~。。。
    いつも ジョバンニなので FUMISへ 行ってみたいです。

    ん~~~。 食べたいよぉ~:emojiface_heart:

  19. FUMIS行ったよ~
    2年前かなぁ。
    さっぱりな感じでした。
    油ギッシュでニンニクぷんぷんが好きな我家は
    やっぱりジョバンニかなぁ。

  20. おいじぞう~~:emojihearts:
    エビちゃん大好き人間です:emojiface_glad:
    フミーズこんなに種類があるんですね

  21. :emojiknife:  ちーママ

    麦茶いいねぇ~:emojiheartsmall:
    ジョバンニに行く人が多いよね:emojifinger_one:
    でも・・・あそこ、ワゴンの中でも:emojimark_doller:がちと、高いよね~
    ハワイで金銭感覚麻痺しちゃうんだけど(笑)
    冷静に考えると、日本の\298のお弁当は神だ:emojispark:

  22. :emojiknife: lei-moanaさ~ん

    おっ、ジョバンニ派ですね:emojifinger_one:
    私も油ギッシュでニンニクぷんぷんが好き:emojiheartsmall:
    お高いけど、次回はここに行きたいです:emojiface_settledown:

    :emojiknife: ましゃさ~ん

    改名・・・ややこしいけど、新生「あっきー」よろしくお願いします:emojiface_settledown:
    ましゃさんもジョバンニ派なんだぁ~
    こりゃぁ~、ホンマに行かねば:emojidash::emojidash:

THANKS

 5,041 total views,  4 views today

Return Top