ハワイ好きというだけで、新鮮なハワイネタも無いままスタートしたのに・・・
数年ぶりに行ってきた、先月9月のハワイ
ネタが出来た喜びから、更新が進み・・・
まだまだ100回までは、遠~い道のりだと思っていたけど
本日達成
未だに手こずりながらの更新ですが、これからもよろしくお願いします
******************************
さてさて、ここドールも初めて・・・(笑)
いままでは、気にはなっていたけど・・・
「観光客目当ての施設でしょ? 別に行かなくてもいっかなぁ~」
って思っていた場所でした
行くとなったらお目当ては「パイナップルソフト」
色んなメニューに目移りしましたが・・・ははは
これ、焼きたてのパイナップルパイ
ちょうど出来上がったのが並べられているところで・・・食べたい
あかん、あかん
王道でで攻めなければ
1個のパイナップルソフト&カットパイナップルを5人で(笑)
でか~い、重~い、美味し~い
「パイナップル列車や巨大迷路に行きたい人がいる場合は、ここで時間を取りますよ~」
と、言うことでしたが・・・
短い時間でと、参加者の意見が一致(笑)
お土産も買って次へと出発
そうそう、これ
ふと、何気に惹かれてここで買いましたが・・・
後で、非常に人気商品だったと知る
そんなん知ってたら、お土産で沢山買えばよかったなぁ~
********************************
ここドールは、みなさんご存じのように・・・観光客集めのための施設
パイナップルは手作業での収穫になるために、割りが合わないと・・・・・
今のハワイでは、ほぼ作られていないで、輸入だということでした
(マジですか・・・)
そして、ノースへとつながる道の両脇に見えるパイナップル畑は、観光客に見せる為だけの畑だと聞きました
(そ、そ、そうなん・・・・・?)
パイナップル→サトウキビ→コーヒー・・・
次々と、時代の移り変わりとともに、お金になる農産物が変わって行ったけど・・・
いまはコーヒーもほぼ作られていないという現実
ハワイが観光産業主体になってしまったのは、私達観光客のせいでもあるけど寂しいな・・・
1,158 total views, 5 views today
100回おめでと~♪
頑張ってこれからも続けて行こうねっ:emojiface_glad:
ドールのパイ知らんかったよぉ
美味しそう:emojiface_heart:
シナモントースト、ドールで売ってるんだってねぇ
私も、チェックしてなかったので買えなかったわ
そうそう・・・パインもコーヒーも輸入に頼ってるって聞いたわ・・:emojiface_koma:
でもでも・・・やっぱり、ハワイで食べると日本で食べると違う味に思えちゃうものね
その空気も一緒に食すと言う事で
複雑な思いもありながら、やっぱりパインやコーヒーはハワイの物って思いたいですわ
:emojimark_success::emojicrown:100回おめでとう:emojiheartsmall:
頑張りましたね! これからは、少しづつハワイをアップしていけばいいし、まだまだハワイに行く機会が増えるので(増やすので)、記事もネタもすらすら書けるようになるよん:emojichoki:
やはり観光化が進むと色々と生活も変わり自然も減るんだよね。
ワイキキはもうしょうがないけど、ノース方面は、今のままのよき時代を感じられるそのままで有って欲しいよね。
:emojimark_success:100回おめでとーう
これからもがんばって~
ドール・・・あなどれないのよ~
私もここでシナモントースト買った・・・ちょっと高いみたいだけど探すこと考えるとOKかなって・・・
でもパイナポーなパイは知らなかった~
次回食べてくるよ・・・パイ好きなので
パイナポーな畑は見せるためなの???
知らなかった・・・そうなんだ・・・勉強になったよ
やはりハワイは観光地なんだよね・・・:emojisweat:
:emojimark_success: 100回 UP おめでとう~:emojispark:
これからも 頑張って 続けていきましょう~:emojiface_glad2:
パイナポーパイって あるんですね。 食べてみたいです。
あの パイナポー畑って 観賞用?なの???
軽い ショック:emojiface_coldsweat2:
確かにパイナポーは東南アジア産の方が安いですもんね
でも、メインランドはハワイ産と書いてあるとそれなりに
売れるようですし(高いのに)
せっかくのメイドインハワイが廃れて
しまうのは勿体無いです:emojiface_tear:
やっぱり人件費やコストの面で割りに合わないんでしょうか・・
すみません
ハワイネタ全くないコゲメシです
何とか続けておりますが
そろそろ取材に行かないとなあ
ともかくも
100回達成おめでとうございます
これからもよろしく
100UPおめでとうございまーす!!
えっ、まだだったん??って思っちゃいました^^
ドールは昔トイレ休憩で行っただけ・・・
だからパイナポーソフトも食べてないし(泣)
シナトーは最近、ウォルマートでも買えるようになって
ルンルンなのでありやす:emojiface_glad:
:emojimark_success:100回おめでとうございます。
ハワイへ早く行かないとネタぎれ状態に・(だから変な記事に)
どのくらいでかいんだろ~、このソフト・・5人で十分?
:emojiknife: 波愛mama~
ありがと~:emojiheart:
やっとこさ、100UPだ(笑)
このパインパイ・・・めっちゃ美味しそうやってん:emojisweat:
でも、ここで食べすぎたらエビちゃんを美味しく食べれないと諦めた・・・:emojiface_koma:
:emojiknife: marochan
ブログネタ無しではじめて・・・
ブローガーさん達との温度差に引け目を感じて・・・
きっと、続かないだろうなぁ~なんて考えていたのに・・・
ブログを通して素敵な仲間とも知り合え、どうにか100UP
まで続けることが出来ました:emojiheartsmall:
ハワイらしさ・・・皆で大切にしていきたいね
:emojiknife: しのち~ん
ありがと~:emojiheartsmall:
うんうん、パインパイ食べてきてぇ~
トロリと流れ出て見える、中身のパインソース(ジャム?)が、たまりません:emojiheartsmall:
絶対に美味しいと思う:emojifinger_one:
そうやねん・・・あのパイナップル畑、観光客に見せるためだけの物らしい・・・:emojiface_koma:
:emojiknife: ち~ママ~
ありがと~:emojiheartsmall:
そうでしょ~
私は非常にショックだった:emojisweat::emojisweat:
正確な情報を教えて頂いたんだけど・・・聞かない方が幸せだったかもぉ~
まぁ、豆知識ってことで:emojifinger_one:
:emojiknife: るふしぁさ~ん
ハワイ産というのが稀少価値で、高くても売れるというのに納得しちゃいました・・・
観光産業が主体となってくると・・・って何か、悲しいですね:emojiface_tear:
:emojiknife: こげめしさ~ん
ありがとうございます:emojiface_settledown:
小出しにしないと、私のハワイネタなんてすぐに底つきます:emojisweat:
こちらこそ、これからもよろしくお願いします:emojiheart:
:emojiknife: 米っこ~
そうやねん:emojifinger_one:
ようやく100回UPだよ~ ゼイゼイ:emojisweat:
ウォールマートには2回も行ったのに、目に入らなかったわ
(まぁ、気にしてなかったからなぁ~)
:emojiknife: カエルしゃ~ん
ありがと~ございま~す:emojiheartsmall:
この、パイナップルソフト・・・
5人で十分ってわけじゃないけど、かなりデカイです:emojifinger_one:
ノースツアーでエビさまをこれから食べる事を思うと、しっかり食べてはいけないとシェアしたんですよ~:emojiface_glad2:
:emojispeaker:100回目おめでとう
噂には聞いて居ましたがこれがカットパインソフトですナ
パインソフトは食べたんですがオイピ~かったス
シナモントーストも食べてみたいナ~~:emojipig:
:emojiknife: kodaさ~ん
ありがとうございますぅ~:emojistar2:
シナモントースト、まだ開けずにいます・・・
食べに来ますか(笑)
このカットパインソフト、なんまらうまいっしょ~:emojiheartsmall:
次回は是非、是非:emojifinger_one: